干し柿始めました。 No,41

こんにちは!ママです。いつの間にか紅葉もキレイになっています。朝晩はだいぶ寒くなってきています。

10月の下旬に知り合いに渋柿をいただきました。高齢の方なので、「自分で木からとってね。」との事で、自分で木から採らせていただきました。中々年期の入った木で、はしごに登っても届かなく半分くらいしか採れなかったです。

「長野県は寒くて渋柿しかできない。」とおばあちゃんは言っていました。確かにこの辺りで生えている柿の木は渋柿の木が多いです。あたしも子供の時柿の木に登って食べたら渋柿だったという渋い思い出があります。

毎年渋柿を貰うと、干し柿とドライ柿を作ります。干し柿は1つずつ皮をむいて紐で縛って干します。簡単なんですが、なかなか柔らかくおいしく作るのは難しいです。子供達も好きなので今年はおいしくできるかお正月が楽しみです。

ドライ柿は薄く切り並べて干します。簡単で、薄く切っているので1週間くらいですぐに完成します。干しただけで渋が抜け、噛んでいると穂のかに甘味がでます。これも子供達が大好きでパクパク食べます。

ヨーグルトに一晩入れておくと、柿がプリプリに戻っておいしいです。わたしは柿入りヨーグルトが好きです。

今週末11/14(土)ハナレでのファーマーズディはお休みになります。岡谷市蚕糸博物館で開催の「オープンエアーマーケット」にて販売いたします。午前9時から午前11時(売れ切れ次第終了)です。ミニうな丼の限定販売などもあります。色んなお店が出る様なので、ぜひ遊びに来てください!

イベント詳細はこちらで見れます。↓↓

http://silkfact.jp/

シルクスイート No,40

こんにちは!ママです。朝晩すっかり寒くなりましたね。畑も霜が降りてきました。

「シルクスイート」も収穫しました。

さつまいもというと「焼き芋」おいしいですよね!子供達も焼き芋大好きです。お家で手軽に焼き芋を食べる方法です!

①さつまいもを洗い、新聞で包む。

②①を濡らし、アルミホイルで包む。

③魚焼きグリルで30分焼く。

④しばらく蒸らして出来上がり!

とっても簡単に焼き上がります。上記の時間は目安で、お芋の大きさいで時間は調節してください。トロトロに柔らかくなりおいしいです。色もキレイな黄色になります。

シルクスイートは「シルク」と言うだけあって、とってもなめらかな舌触りで甘味が強いです。

子供達とおいしくいただきました!バニラアイスと一緒に食べるのもカロリー高いですが、おススメです。

ハロウィンにはシルクスイートを使って、ケーキを作りました。ベースはホットケーキでさつまいもクリームを作りました。ものすごいシュールな表情ですが、子供達は喜んでくれたので良かったです。(笑)

年末には栗きんとんをシルクスイートで作りたいなぁっと思います。

さつまいもはネット販売していないのですが、ご希望の方は販売できますのでご連絡ください。

明日のファーマーズディでも販売しますので、ぜひご賞味してください。

寒くなってきたので、今年の畑での収穫もあと少しとなってきました。10日で今年度のネット販売は終わりになります。寒くなってきたので、鍋がおススメです。わが家も週1以上食べています!

購入はこちらから↓

https://poke-m.com/products/96115

 

 

秋冬野菜 No,39

こんにちは!ママです。すっかり秋らしい季節になりましたね。山も少しずつ赤や黄色に色づいてきました。

秋冬野菜も元気に育っています。寒い季節に採れるものは、体を温めてくれる働きがあります。冷え症の人には特に根菜類がおすすめです。そして、冬に採れる野菜にはβ―カロテンとビタミンCが豊富なものが多いのです。免疫力を高め細胞を活性化してくれる働きがあり、寒さで風をひきやすい冬場にはピッタリです。

ミニ白菜

小さいサイズでかわいらしいです。鍋にも最適です。柔らかめなのですぐに火が通ります。苦みも少ないですよ!

野沢菜

長野県の北東部「野沢温泉村」で作られてきたことから「野沢菜」の名がついたといわれていています。野沢菜漬けは昔から長野で食べられる人気の漬物です。

あたしは漬物が苦手なんですが、野沢菜の独特な苦みがおいしくて最近はご飯の度に食べています。小さめのサイズになりますので、ジップロックに塩と昆布をいれて漬けておくと簡単に浅漬けができます。

ホウレン草・チンゲン菜・春菊

葉物もたくさん採れています。お浸しにしたり、胡麻和えにしたりと色んなお料理に使えます。

 

赤大根

切った中もキレイな赤色をしています。酢漬けにしました。あっさりとして食べやすいです。

ネット販売させていただいているのは、白菜+その日に採れる秋冬野菜4-5種類になります。寒くなってきたので鍋などすると最高だと思います。

山は霜も降りてしまい、11/10までの販売となりますのでお早目の購入をおススメします。

ポケマル注文ページ

https://poke-m.com/products/96115

 

 

 

秋冬野菜~チンゲン菜の甘苦味~ No,38

こんにちわ、またパパ投稿です。

畑の調子が良くて、皆さんにお届けです!

秋冬野菜がたくさん獲れてます。

土地に合うのか、チンゲン菜は毎年好みの味が出来てます。

昔からチンゲン菜は大好きなので、美味しいものが作れてとても嬉しいです。

東京で一人暮らしをしていた頃、ふと母の夕ご飯でよく出てきた湯豆腐を想い出して、自分で作ってみたのですが、昆布と豆腐以外に何を入れていたのか想い出せず、なんとなくチンゲン菜としめじを買ってみたら、チンゲン菜の肉厚で甘苦い味が二十歳前後の僕に染みて。。それからずっと好きですw

 

小さな白菜も採り始めます。配送も出来るように今年は小さな白菜を作ってみました。少量で栽培しているので、限定配送になるとは思いますが、ポケマルにも出品しますのでご利用ください!もちろん直接注文も大歓迎です。

ご注文はこちらから↓白菜と秋冬野菜おまかせセット

https://poke-m.com/products/96115

 

 

 

昨日のカンビオさんでのマルシェ、たくさんのご来店ありがとうございました。

娘が来年小学生の為、登校の練習も兼ねて、うちから20分かけて歩いて来てくれました。一瞬店番もしてたけど、カンビオでチョコを買ってもらったらすぐ帰って行きましたw

とにかく楽しい出店で、うまく伝えられませんが、カンビオさんの一日を体感して、1992年から続くオーガニック店のパワー頂きました。

ほんと老若男女で皆さん目的も違っていて、買い物だけじゃないお店でした。

「生きてるお店」って多分あれです。

また出来る日を楽しみにしてます。

僕も、まだまだですが地道に「生きてるもの」を作り上げて行きたいと想います。

パパの近況報告 No,37

こんにちわ、お久しぶりのパパ投稿です。

ブログに載せたい事は、日々山の様に起きてるんですが、なかなか載せれずママに任せっぱなし。毎回ママの投稿を読んで「ああ、ママはこう思って過ごしてたんだー」とか想いながら、一緒に生活をしてくれている事に感謝しております。

今年の秋は去年より寒さが早い様に感じますが、お野菜たちは去年同様しっかりと土の栄養を蓄え、たくましく育っております。白菜、春菊、ホウレン草、カブ、大根、、、そんな畑を眺めていると、鍋に見えて来て、生唾飲みながらクワを振り下ろしてます。

こんな想像が野菜を作るコツであったりもします。

みなさんにもそんな畑の様子を見て想像してもらいたいので近況報告です。

 

今月は収穫ラッシュです!ブロッコリーの出荷が始まり、毎朝収穫して都市へ配送してもらってます。

今までは一つ一つ状態を見て箱に詰めて行く作業って辛い事多かったけど、地元の飲食店やマルシェで販売してると、みんなの顔が浮かんできて、自分の審査も厳しく成って来てます。

さつまいも掘ってます!シルクスイートは一般の品種と比べ貯蔵機関が長いのでお届けできるのは10月末かな。試食しましたが、筋が無くまさにシルクに様な舌触りは出てます。甘味を待ちましょう。

 

芋ほり隊長の娘が今年はまだ出動してくれません!自分で植えた所だけでも掘りに来てくれー!!

で、明日10/18日曜日のお誘い!岡谷市カンビオさんのマルシェに参加させて頂きます。

カンビオさんは、農業で独立してみようと決めてから、初めて相談に伺ったお店です。自分が勤めていた塩尻の有機農家さんからお野菜を買われていたという事もあり、飛び込みで野菜を販売して頂けないかご相談に伺ったのが始まりです。

初めから親切にして頂き、農業との向き合い方を親身に成って教えて頂いている大先輩です。

カンビオさんで自分の野菜が並んでいる姿を見ると、身が引き締まると同時に安心感も生まれます。カンビオさんは農家の味方であり、お客さんにより良いモノを届ける門番でもあります。

勝手にですが、そんな気持ちのこもったお店でお野菜販売させて頂きます!

お野菜の味がゆっくり楽しめる時期です。

街のみんなが同じ畑で育った野菜を、同じ日に食べてる事を想像してワクワクしてます!

お待ちしてまーす

10/18日曜日10:00~14:00

@岡谷市カンビオ

 

 

 

 

秋栗拾い No,36

こんにちは!ママです。

お庭の金木犀も満開を超えてます。まだ樹齢1年なので小さいんですが、とってもいい匂いで癒されます。せっかくなので「金木犀香水」を作りました。花だけをとるんですが、細かい作業なんですが、娘が手伝ってくれました。容器に花とエタノールを入れ、2カ月以上冷暗で保存するとできあがるそうです。出来上がりが楽しみです!!

10/10は岡谷市のスーパー「生鮮市場」で販売ありました。広告にも載せていただきました。たくさんの方にご購入していただけたみたいで、本当にありがとうございました。

今日は久しぶりに暖かい日になりました。毎年栗拾いに行くので子供達と行きました。毎年行ってる公園では行くのが遅かったのか、いがは落ちていましたが、すでに中身はなかったのです。。。娘は栗ご飯が食べたくて一生懸命木の枝でいがを突きながら探してくれました。

山の畑にも行ってみましたが、まだ青かったです。山の栗は落ちると小動物が食べられる事が多く、ほとんど拾えないんです。今年は諦めて栗を購入するしかなさそうです。栗を剥くのは大変ですが、今年は栗を剥かないのかぁっと思うと寂しいですね。

帰り道で3個だけ拾えたので甘露煮を作ろうと思います。来年は早めに拾いに行こうと思います!

おかげ様でネット購入ご好評いただいています。「レタスセット」は完売になりました。引き続き「レタス食べ比べ+おまかせ野菜3品セット」はまだ販売中なのでぜひ季節のお野菜をお試しください!

ポケットマルシェ「レタス食べ比べ+おまかせ野菜3品セット」

https://poke-m.com/products/91685

 

 

 

レタス販売開始しました! No,35

こんにちは!ママです。

先週末は娘の運動会でした。保育園最後で、一生懸命やってる姿に夫婦で涙ながらに応援してきました。今年はコロナでなかなか子供達の園で様子が見れなかったので成長を見れてよかったです。

残暑が生育に影響すると心配していましたが、秋のレタスも続々育ってきています。春のレタス同様玉レタス、グリーンリーフ、サニーレタス、ロメインレタス、美味タスの5種類が収穫を迎えました。秋もシャキシャキがたまらなく、サラダにピッタリです。

寒くなってきたので、春に「あゆみ食堂」のあゆみさんから教わった「レタしゃぶ」を夕食に食べました。だし汁で薄く切った鶏肉とレタスや野菜をしゃぶしゃぶします!レシピではササミがでしたが、胸肉を薄切りにしました。だし汁には昆布だしを使用しました。レタスをシャブシャブするとだし汁と絡まっておいしいです。ペロッと1玉食べれます。

レタスはサラダにする事が多いですが、レタしゃぶはあっさりして食べやすいです。

食べチョク・ポケットマルシェでも販売開始しましたので購入はこちらから↓↓

5種類のレタス食べ比べセット

https://poke-m.com/products/92255

採ったその日に発送!新鮮レタス食べ比べ+おまかせ野菜セット

https://poke-m.com/products/91685

 

 

2種類商品ご用意しました!旬のレタスを食べ比べられる商品になっています。

レタス保存方法はこちらから↓

https://wormfarm-noukayasai.com/%e3%83%ac%e3%82%bf%e3%82%b9%e7%a8%ae%e9%a1%9e%e3%83%bb%e4%bf%9d%e5%ad%98%e6%96%b9%e6%b3%95

今週末10日(土)はハナレさんでのファーマーズディです。新しく秋野菜も持って行きますのでお楽しみにしてください!!

同じ日に岡谷市の生鮮市場でもお野菜販売いたします。広告にも出るそうなので楽しみです。

 

カブ NO,34

こんにちは!ママです。すっかり朝晩寒くなってきましたね。早くも毛布を出してきました。昼間は暖かい時もあるので、着るものに迷ってしまいますよね。

秋の野菜も順調に育っています。今日はカブを紹介します。

息子が絵本の「大きなカブ」が大好きで、絵本のセリフを覚えて暗記するくらいなんです。絵本みたいに「スッポーン」とやりたいね、って事からカブを植える事になりました。

カブは植えた事がなく、初挑戦になります。白カブと赤カブを植えています。 8月に種を植えました。先日試しに畑で抜きたてをかじってみました。白カブは生で食べても甘味がありました。赤カブは少しカブ独特の辛みがありました。

うちに帰ってサラダにして食べてみました。薄くカットし、塩で少し揉んでからマヨネーズで食べました。娘はおいしいと言ってパクパク食べてくれました。

葉っぱもお味噌汁に入れたり、佃煮にしてごはんのお供になりますので、ぜひ食べてくださいね!

保存方法ですが、葉がついたままだと葉に水分を奪われるので、すぐに葉とカブを切り分けます。カブの部分は新聞紙で包むかポリ袋に入れるなどして冷蔵庫の野菜室へいれてください。

葉は水分を逃がさないようラップで包むかポリ袋に入れて、冷蔵庫の野菜室で保存します。葉は日持ちがしないので早めに調理してください。

 

今週10/3土曜日のファーマーズディはお休みになります。子供の運動会なんです。娘は保育園最後の運動会になります。今年はコロナの影響で色々制限されていますが、その中で運動会を見にいくのをとても楽しみにしています。たくさん応援しようと思います!!

 

落花生収穫 No,33

こんにちは!ママです。シルバーウィークも過ぎ、涼しい毎日ですね。連休中に息子は3歳になりました。3歳の指が独特なんですが!ちょっと前まで赤ちゃんだった気がしますが、子供の成長はあっという間ですね。

連休中はお天気だったので、公園でバーベキューをしたりして過ごしました。インカのめざめをスキレットで焼いたのがとても美味しかったです。タイムと一緒に炒めて塩で食べると最高です!インカのめざめも残りわずかになっています。まだ食べてないっという方はぜひ食べてみてください!

5月の始めに種まきをして、7月にも一度紹介させていただいたんですが、いよいよ「生落花生」の収穫が今週から始まりました。

試しに掘ってみるとたくさんでてきましたよ!

毎年作っていますが、昨年は半分収穫後にカラスに残り全部食べられてしまうという事件がありました。カラスも落花生がおいしいと知ってるみたいです。。。今年はばっちりカラス対策として、収穫前には紐を張っています。

落花生は炒ったものが主流で販売されていますが、生で食べるのがおススメです!生の落花生は足が早いので、採れたての鮮度のよいものがいいです。

ゴシゴシ洗って泥や土をおとします。たっぷりのお湯に多めの塩(1.5ℓに大さじ3杯程度)を入れて30分程ゆでます。殻まで柔らかくなっていれば完成です。

多めに塩をいれるので、豆に味がつきます。ホクホクで甘味があり、止まらなくなる程おいしいです。

今週のファーマーズディにも持って行きますので、ぜひ召し上がってください!

ポケットマルシェでのお野菜セットは新規受付停止しています。お野菜が揃い次第、再度販売再開しますのでよろしくお願いします。次は秋野菜が販売できそうですのでお楽しみに!

 

 

秋の準備NO,32

こんにちは!ママです。

すっかり朝晩は涼しく秋に変わりましたね。先日田んぼの近くを通った際娘が稲穂が見て「きらきらしてキレイだね。」と言っていていました。四季の素晴らしさを再確認させてもらいました。

夏野菜も少しずつ終わりかけてきました。ポケットマルシェの販売ももう少しで終了になりますので、ぜひお試しください。

https://poke-m.com/products/84860

秋冬野菜も種まきはもう終わり、かわいい芽達が顔をだしてきました。

レタス

秋も5種類レタスを栽培しています。高地ならではの昼と夜との温度差が美味しいレタスになります。

キャベツ

株が大きくなり、中心が少しずつ巻き始めました。小さいキャベツでかわいいですね。

ブロッコリー

秋のブロッコリーもおいしいです。去年は暑すぎて病気になってしまったので、パパは毎日心配そうに見ていますよ。

にんじん

かわいい葉っぱが顔出してます。

葉っぱもおいしいんです。娘はにんじんは苦手ですが、葉っぱが大好きです。間引きをした人参の葉っぱを天ぷらにしたり、佃煮にして食べています。独特な味がくせになりますよ!

葉っぱをつけたままだと葉に栄養が取られてしまいます。収穫時に切ってしまうのが殆どで、お店で販売される事はほとんどありません。

他にも色んな野菜を育てていますが、今日は一部紹介させていただきました。10月頃には収穫の予定で楽しみです!

明日の19日はハナレさんのファーマーズディはお休みさせていただきます。

くるくるマーケットは残念ながら最終日となります。パパがお店にいますので、お近くの方はぜひ会いに行って下さい!