秋栗拾い No,36

こんにちは!ママです。

お庭の金木犀も満開を超えてます。まだ樹齢1年なので小さいんですが、とってもいい匂いで癒されます。せっかくなので「金木犀香水」を作りました。花だけをとるんですが、細かい作業なんですが、娘が手伝ってくれました。容器に花とエタノールを入れ、2カ月以上冷暗で保存するとできあがるそうです。出来上がりが楽しみです!!

10/10は岡谷市のスーパー「生鮮市場」で販売ありました。広告にも載せていただきました。たくさんの方にご購入していただけたみたいで、本当にありがとうございました。

今日は久しぶりに暖かい日になりました。毎年栗拾いに行くので子供達と行きました。毎年行ってる公園では行くのが遅かったのか、いがは落ちていましたが、すでに中身はなかったのです。。。娘は栗ご飯が食べたくて一生懸命木の枝でいがを突きながら探してくれました。

山の畑にも行ってみましたが、まだ青かったです。山の栗は落ちると小動物が食べられる事が多く、ほとんど拾えないんです。今年は諦めて栗を購入するしかなさそうです。栗を剥くのは大変ですが、今年は栗を剥かないのかぁっと思うと寂しいですね。

帰り道で3個だけ拾えたので甘露煮を作ろうと思います。来年は早めに拾いに行こうと思います!

おかげ様でネット購入ご好評いただいています。「レタスセット」は完売になりました。引き続き「レタス食べ比べ+おまかせ野菜3品セット」はまだ販売中なのでぜひ季節のお野菜をお試しください!

ポケットマルシェ「レタス食べ比べ+おまかせ野菜3品セット」

https://poke-m.com/products/91685

 

 

 

じゃがいも収穫お手伝い No,27

こんにちは!ママです。暑い日が続きますね。先日わが家もクーラーを発動しました。わたしはあまりクーラーが好きではないのですが、上手に使って熱中症にならないようにとおもいます。

子供達のお休みが増えて、畑にお手伝いに行くのも増えました。じゃがいもの収穫を手伝ってもらいました。息子は虫が怖くてあまり畑に入らないのですが、娘は一生懸命じゃがいもを掘ったり、運ぶのを手伝ってくれました。去年も手伝ってくれていましたが、去年よりたくさんできる事が増えていました。成長を感じますね!

掘ったじゃがいもの中にハートの形をしたのを見つけました。かわいらしいですね♡

じゃがいもは干さなければならないので、天気を見ながら少しずつ収穫しています。まだまだあるので、子供達にも手伝ってもらわなきゃですね!

畑は標高が高いからか紫外線が強く、日焼け止めを塗っていても日焼けしてしまい、子供達は日に日にこんがりされています。パパはすごく黒くなっています。

明日は「くるくるマーケット」と「ファーマーズデイ」です。明日も新鮮なお野菜をお持ちしますので、ぜひ遊びに来てください。

畑で採れたてのトウモロコシは生でもとってもおいしいんです。甘さもとても強いです、娘は「すいかぐらい甘い!」とかじりついていました!

 

夏休みキャンプ No.26

こんにちは!ママです。東京は最高気温36℃の日もあるとニュースで見ました。この辺りは暑い日でも31℃程で、朝晩はまだ涼しくて1日中クーラーをつける事はありません。数年前まで、東京に住んでいましたが夜も暑い東京は本当に大変だと思います。熱中症にはお気をつけください。

先週も土曜日岡谷ハナレのサンデーマーケット、塩尻ゼロとたねのマルシェ、ご来店頂いた方ありがとうございました。今週末も季節のフレッシュ野菜ご用意してお待ちしています。よろしくお願いします!

うちの子供達は2人ともまだ保育園なので、お盆しか夏休みではありません。パパも畑が忙しいので、サンデーマーケット後に弾丸で畑の近くのキャンプ場でキャンプをしてきました。夏休みとあってたくさんキャンプされている方がいました。

ちょっとした遊具もあり、子供達も大喜びでした。水場もトイレもキレイでよかったです!虫取りも喜んでやっていました。娘が自分の手で虫を怖がらずに触っていてビックリしました。

ハンモックも持参しました。山のいい空気の中でゆるやかな揺れがとってもリラックスできますよね。

夕食はバーベキューで焼き鳥とトウモロコシを楽しみました。この間ブログでも書きましたが皮ごと焼きました。粒がふっくらとしておいしかったです!子供達は焼き鳥が食べやすいので、うちでのバーベキューでは焼き鳥が定番になっています。プチトマトのベーコン巻きもおいしかったです。

テントを張って宿泊しましたが、子供達はテントもお気に入りで、片付ける時も「まだしまわないでー。」っと言っていました。楽しい夏の思い出ができました。天気は曇りで涼しかったですが、星が見れなかったので残念でしたのでまた行きたいなぁっと思います。

こっちの方はお盆を過ぎると少し涼しくなるので、短い夏を楽しもうと思います!

 

 

 

 

晴れ間の遊びNo,23

こんにちは!ママです。今年は本当に長雨ですね。晴れた日が懐かしく思う毎日ですね。今日も雨が多い所もあるみたいで、災害が起きないといいなぁと心から思います。お野菜達もお日様に会いたいと思います。

少し雨が降らなかった日に子供達と山で遊びました。新アイテムの「虫取り網」を持って行きました。100均で購入したんですが、学校の先生が黒板「差し棒」の様に伸縮可能になっています。持ち運びが便利ですねー!子供達は大喜びで、虫取り網の取り合いになっていました。

娘は始めは上手く取れなかったんですが、コツを掴むとちょうちょを採る事もできました。息子はまだ虫が怖いみたいです。かごに入った虫を観察していました。

トンボ、ちょうちょ、バッタなどをたくさん捕まえられました。最後はちゃんと山に帰してあげました。

 

山には山イチゴがなっています。自然になっているものなので、食べてみると酸っぱいです。持ち帰ってお砂糖を入れてジャムにしました。

 

たくさん摘んできたつもりが、小鍋いっぱいっだたのですが、ジャムになったらすごくちょびっとになってしまいました…

つぶつぶがたまらなくおいしいです。ヨーグルトにいれたり、楽しもうと思います。おいしかったので、また摘んでこようとおもいます。

もうすぐお日様に会える夏日になりますかね。。。楽しみですね!!

畑お手伝い NO,13

こんにちは!ママです。

相変わらず暑い日が続きますね。週末に子供も畑に行ってお手伝いをしてもらいました。

|さつまいも

さつまいもの定植を手伝ってもらいました。パパが殆ど植えて子供達は数本植えたのですが…

自分で穴を掘り、1本ずつ手で植えていきます。パパに指導してもらいながらやっていました。娘は保育園でやった事があるので、「こうやるんだよ。」っと張り切ってやってくれました。息子は自由に植えていました。秋にはたくさんのお芋が取れるといいね!

|梅とり

お借りしている畑に梅の木があります。実がなっていたので子供達と採りました。簡単にとれるので、子供達も「いっぱいとれたよ。」「ここにもあるよ。」っと楽しそうに収穫してくれてあっという間に袋にいっぱいになりました。

量は多くないんですが、今年は梅ジュースと梅干を作ろうと思います!梅酒は作った事はあるんですが、梅ジュースと梅干は初めて作るのでドキドキです。

祖母は昔よく梅干を漬けてくれていましたが、手間がかかるしよくやってくれていたなぁと今は思います。娘は梅干が好きで、楽しみにしているのでがんばってやります!

息子はジュースがすぐ飲めると思って「ジュース!ジュース!」と言っていました。すぐに飲めない事を言うとガッカリしていました。

自分で採って作った物は一段とおいしいと思います。また作る様子をブログに書きますね!

 

季節物「ふき」NO,11

こんにちは。ママです。

先日ブログでも紹介した「よもぎ団子」をリベンジしました。

今回はとてもうまくいきました!!きな粉と一緒に食べてみました。

美味しくて子供たちも喜ぶおやつになってよかったです。

近所のおばさんに

「ふきあるからっと採っていきな。」

と言われる季節になりましたので、わが家も子供達と一緒にふきを採りに行かせてもらいました。

採ったら「傘っ」と2人でやっていました。トトロみたいですよね!

ふき

ふきは花茎(カケイ)が「ふきのとう」で春に出てきます。これも春にもらって天ぷらにさせてもらいました。

地下茎でつながった「葉柄(ヨウヘイ)」(葉のみをつける茎のようなもの)がふきになります。

うちの畑の近くには生えていないのですが、家のお庭などに自然に生えてる方も多くいて昔から馴染みのある食べ物です。

うちのおばあちゃんもよく作ってくれていました。子供の時は美味しさがあまりわからなかったですが、今は季節も感じられおいしいと思います。

|下処理

ふきは食べるのにスジを取らなきゃならないし、少しめんどくさいな。。。と思うのですが今年は娘が大活躍でほとんど一人で摂ってくれたので助かりました。

息子も挑戦しましたが、難しかったみたいです。。。

いつもはフキを塩で板ずりをしてから茹でてスジ取りをしていたんですが、ネットで沸騰したお湯に塩を入れ3分程茹でてから冷ましてスジ取りをする。というのを見つけて試してみました。

ビックリする程スルっとスジが取れて簡単でした。板ずりするよりも簡単なのでこれからはこの方法で下処理をしようと思います。

下処理をしたのを煮物にして食べました。娘も喜んで食べてくれて、あっという間に全部食べてしまいました。

 

 

畑遊び No,4

  • 砂遊び

コロナの影響もあり、私たちの地域も保育園は自粛になました。

私はパート勤めをしていますが、コロナで激減しました。子供達も保育園に週の数日しか登園していません。自粛中で、子供達は元気が有り余っています。公園に行っても遊具は利用できない様にされていますし、感染の危険があるのであまり行かない様にしています。

元気の有り余った子供達と畑で遊んでみました。

まずは砂遊び。思い思いに色んなものを作ったり、穴を掘ってみたり。砂だらけになって遊んでいました。汚れるつもりで着替えも持って行ってたので、汚れても気にせず思いっきり遊んでもらいました。

トラクターにも乗せてもらい、2人ともうれしそうでした。特に息子は働く車が大好きなので「ぶんぶーん」と言いながら運転気分を楽しんでいました。

トラクターの動いているところにも興味深々でパパが働いてるところを見て「かっこいいー」っと言っていました。

  • 虫取り

畑にはたくさんの虫たちがいます。子供達2人ともは虫が嫌いです。。。ありさんでもキャーキャー言うくらいです(笑)

「息子ちゃん男の子なのに虫嫌いなんなんだね。」

っと娘に話すと

「息子ちゃんはまだ小さいからもうちょっと大きくなったら好きになるんじゃん。」

っと娘は言っていました。自分も子供なのにこんな事を言ってびっくりしました。子供の成長には日々驚かされます!

わたしも虫が好きなわけではありませんが、自然の中に虫はいて、仲良くしてほしいと思っています。カエルを捕まえて渡したらキャーキャー言っていました。娘は徐々に平気になってきたのか、しばらくするとテントウムシをたくさんつかまえて「むしさんのおうち」を作っていました。

ポーズを決めていますが、手の中にはテントウムシが5匹くらい入っています。(笑)

 

山はほとんど平な所なんてないので、おばあちゃんが「山歩いときゃ子供の足腰強くなるよ。」っとよく言っていました。

自然の中でたくさん遊んで色んな経験や勉強してくれたらいいなぁっと思います。