5月に入ってから急に暖かい、っというか暑い日が続いています。
山では山桜が咲いています。街でよく見かけるソメイヨシノより花の量は少ない印象ですが、とてもきれいです。
岡谷では4月半ばにソメイヨシノが満開だったので、5月に入ってからまた桜が見れるのはうれしいです。畑の近くでは八重桜も見頃を迎えています。
- わらび
暖かくなってきたので、ここ数日で急に生えてきました。
20cmくらいで茎が太く、まだ首が向く前のものを選んで取ります。横に倒すと「ポキッ」っと気持ちよく折れます。
今回は少しですが取って帰り食べました。アクが強いので、生で食べると中毒をおこしてしまうそうです。十分にあく抜きをしましょう。あく抜きと聞くと大変そうですが、とても簡単なので紹介します。
材料
わらび・・・好きな量
水・・・わらびが被る位
重曹・・・1ℓに対して5g(小さじ1杯)
★重曹の入れすぎてはわらびの溶ける原因になってしまうので注意してください!
①わらびをきれいに洗う。(頭の部分が汚れている事があるので、ボールなどに水をいれてすすぎ洗いをするといいです。)
②水を沸騰させて重曹を入れて、溶かす。
③火からおろした鍋にわらびを漬ける。
そのまま一晩放置。
★重曹を溶かしたお湯にわらびを入れて火をつけてしまうとわらびが溶けてしまいますので、必ず火からおろしてください。
アクが出て水が緑色に変わります。
④一晩たったら水を変えて出来上がり!
水にいれたまま保存して2~3日で食べてくださいね。
- タラの芽
4月の下旬にはまだ小さいからもうちょっと大きくなるまで待とうと放置していたタラの芽がきず気づけば巨大化していました!
通常お店で売ってるものの2倍位の大きさになってしまいました。。。
1つの木から少ししか取れないので貴重な山菜です。全部取ってしまうと成長できなくなってしまう為、少し残して取ります。
大きいですが、天ぷらにして食べてみました!大きいので揚げたあと食べやすいサイズにカットして食べましたが、やっぱりおいしいーー!独特の甘さで娘も喜んで食べました。息子は一口食べて「おいも?」っと言っていました。
お店では高級でなかなか購入できませんし、1つの木から少ししか取れないので貴重な山菜です。山で採れるのでおうちで楽しめて大満足の食卓でした。